発送後の問題
発送後の問題ですが、いろいろあります。
発送時には、追跡番号が必須でこれがないと、届かないと言われた時には、泣き寝入りです。
また、届いたあとに、状態が違うとか、壊れた部分があると言われたら、
返送用の伝票ラベルをつくり、PDFで送付します。返送にかかる費用ももちろん負担します。
そもそも返送用の伝票ラベルをさくさく作れるのかというと、作れません。
運送業者と懇意にしていれば、別ですが、始めたばかりでそんな簡単にはできません。
手順としては、ラベルを送り商品が手元にとどいたら、キャンセルして全額返金になります。
往復の送料、6000円から10000円近くの赤字です。
安い商品なら、戻さないで、全額返金だけします。帰って赤字がふえるからです。
スクールでは、手順だけ説明して、実際の詳細は教えてくれません。
その他の問題
メールのやり取りは、すべて英語になります。
グーグル翻訳が大活躍です。
スクールでは、英語ができる方に入ってもらいサポートするといってましたが、
ほとんどしてもらえません。
また、値切りのメールが多くくるので、対応が大変です。
まあ売れても、評価がついておちつくまでは、大変です。
コメント